2011年11月29日火曜日

写真展が終了

今年度のらくらく写真教室写真展も無事に終了いたしました。

終了日の前日には講師の西山先生による講評会も開催し、ご来客の皆様と笑いを交えながらの発表会となりました。

昨年度よりも作品サイズを大きくし、展示間隔にもゆとりを持たせ、ゆったりとした雰囲気のなかで一人一人の作品を解説。


受講生と西山先生が作品について生の声で語るスタイルで講評会は進行しました。先生と受講生の会話で実際に作品を読み解く術やヒントも取り入れて、できるだけ写真をわかりやすく理解できるように話をしました。

ディスカッションでは撮影時のエピソードなど、新しい発見話もあって面白い講評会になったと思います。そして、写真を文化として促進する上で絵画などの美術に並ぶ美しさを目指しているという目標も持っていると表明しています。

まだまだ目指す目標は高みにありますが、この1年間、写真と旅を楽しみながら制作を続けてきたらくらく写真教室の成果が少し発揮された写真展になったと思いました。

来場者数も昨年より若干増えて400名程となり、これもらくらく写真教室の写真展に足を運んでくれる写真ファンの皆様のおかげだと思い心よりお礼を申し上げます。






2011年11月27日日曜日

わかやま新報に掲載


わかやま新報さんの11月20日号、7ページ目のところに、らくらく写真教室第6回写真展の記事を掲載いただきました。

写真はわかやま新報11月20日号の掲載記事です。

2011年11月26日土曜日

ニュース和歌山に掲載

ニュース和歌山さんの11月19日号、イベントカレンダー欄にらくらく写真教室第6回写真展の記事を掲載いただきました。

写真はニュース和歌山11月19日号の掲載記事です。


2011年11月23日水曜日

プロモーションビデオ



現在開催中のらくらく写真教室第6回写真展のプロモーションビデオをYouTubeにアップロードしました。
ビデオは展示作品の中から数点の作品をピックアップした内容となります。 動画はHD画質でもご視聴いただけます。

プロモーションビデオはこちらからどうぞ


2011年11月22日火曜日

第6回写真展 開催中!!

本日よりらくらく写真教室の写真展が開催中です!!

秋も深まり少し肌寒い中、午前中からたくさんのお客様にご来場をいただいています。
今年は昨年度よりもハイクオリティな作品の展示を心がけてきましたが、作品の中身に伴い展示サイズを大きくしたのも功を奏しているようでした。

また、会場ではお客様と受講生が写真や世間話で談笑する姿もよく見かけられるなど、らくらくらしくアットホームな空間となっています。

お菓子やドリンクも無料でご用意しておりますので、どうぞお気軽にご来場ください。


2011年11月21日月曜日

らくらく写真教室 第6回写真展を開催します!


明日、11月22日(火)から28日(月)までの期間
らくらく写真教室の受講生23名が個性豊かな写真作品を展示します。

今回からは写真サイズを全紙にし、迫力もアップ!
27日(日)の13時からは西山先生の作品講評も開催されます。

どうぞお気軽にご来場ください。


2011年11月19日土曜日

香嵐渓で撮影会

らくらく写真教室11月の撮影会は愛知県豊田市にある紅葉の名所、香嵐渓にて開催。
いつものように和歌山駅から貸切バスで片道4時間をかけて現場まで向かいます。

ルートは
和歌山IC→西名阪自動車道→名阪国道→東名自動車道→伊勢湾岸自動車道→豊田勘八IC→153号線を約10キロ→香嵐渓

予定では現場付近での渋滞を考慮すると到着までは5時間ほどかかる見通しでしたが、この日(11月18日)は紅葉が遅れているせいか渋滞もなくスムーズな道のりでした。ちなみに本来ならば紅葉のシーズンだと現場付近から1時間ほどの渋滞を見込むそうです。

香嵐渓に到着するとバスは専用の駐車場へ移動しなければならないため、らくらく一同は宮町駐車場にて降車し、撮影ポイントを探して移動。我々は平日に訪れましたが駐車場から待月橋付近まではすでに大勢の観光客で賑わっており、午後になるとさらに大きな人並みが押し寄せてきました。撮影をできるだけスムーズに行うため、らくらく一同は人が少ないうちに先へと進みます。

真っ赤に塗られた待月橋を渡ったところから南北に紅葉が色づいているので、このあたりから撮影を開始。橋を利用したり、きれいな紅葉の一部分を切り抜きながらテキパキと写真におさめていきます。ただ、今年は気温が一気に冷え込まないせいか18日現在では緑の葉が大半を占めており、紅葉しているところもまばらで、ところによっては少し枯れ気味になっている葉も見られました。

一部の受講生は待月橋から飯盛山を登り頂上へと目指します。およそ20分ほどかけて登頂した飯盛山の山頂付近もやはり紅葉は少なめですが、頭上を注意深く観察していると紅葉している葉もありました(写真参照)。

飯盛山山頂からは香積寺方向へ山道を下り、つり橋と香嵐渓広場を目指して歩きます。しかしながら香積寺もまだまだ葉が青いので、つり橋の近辺で軽く撮影をしたあと香嵐渓広場へ。結局のところ香嵐渓広場がイチョウや紅葉も見頃なので写真撮影をするにはちょうど良いところだったという印象です。

この日は3時間ほどの撮影会でしたが。もみじの数自体も多く賑かな雰囲気はさすがに東海地方でも有数の名所だと思いました。


2011年11月13日日曜日

リビング和歌山に掲載

リビング和歌山さんに今月22日より開催のらくらく写真教室第6回写真展についてご紹介をいただきました。

写真はリビング和歌山11月12日号の掲載記事です。


2011年11月9日水曜日

最終選定会

昨日、らくらく写真教室 第6回写真展の最終選定会を行いました。

作品選びからタイトルの考案まで出展希望の選定会も無事に終了です。
受講生のみなさん、ひとまずお疲れさまでした。
現在は11月22日(火)から開催の写真展に向けて準備をしています。

また、写真展の内容は近日中にリビング和歌山にも掲載される予定です。


2011年11月2日水曜日

梅田界隈と関空の撮影会

10月の撮影会は梅田界隈と関西国際空港へ撮影会に出かけました。

どんよりした空の下、貸切バスで梅田へ。

到着するとちょうど正午に差し掛かる時間帯なので、昼食をとるためにヨドバシカメラ梅田レストランフロアへと移動しました。

ちなみにヨドバシカメ梅田といえば、昔はとても大きい建物のイメージがありましたが、現在は新しく建設している高層ビルに埋もれるような状態となり、時代を感じさせます。

食事が終わってから、らくらくご一行は新しくなった大阪駅の中心部にある時空の広場にて撮影会を行いました。
新しい空港を想像させるような石やガラスに囲まれた近代建築のデザインで少し圧倒されましたが、通路から見下ろして電車を見たり、高い天井から降り注ぐ光を利用した被写体に各々がレンズを向けていました。

通路には風が吹き込むのでこれからの季節は寒そうですが、都会的な写真を撮影するには面白いところだと思います。駅の真上なのでちょっとした撮影にも便利かもしれません。

その後はニコンプラザ大阪へ移動し、明るいショールームで新しいカメラに触れてみたり、ギャラリースペースで展示作品を拝見する勉強となります。ここで一通り見終えてからは自由撮影となり、待ち合わせ場所を中心に撮影会をしました。

そしてバスに乗り、夕暮れ時の関西国際空港へ!
昼間は曇天でしたが、関空では青空がのぞきはじめてきたので刻々と暗くなる条件の中、飛び立つ飛行機や空港をたくさん撮影しました。


次回は愛知県豊田市にある香嵐渓での撮影会となる予定です。


また、らくらく写真教室の第6回写真展が11月22日(火)~28日(月)まで開催されます。

リンクにある「らくらく写真教室の公式ホームページ」にてご確認ください。