2015年11月6日金曜日

秋の撮影旅行 その5

関市にて「刃物まつり」の写真撮影を楽しんだ写真教室の一行は、かかみがはら航空宇宙科学博物館へ移動しました。

駐車場からも近く、博物館の外には戦後初の国産旅客機である「YS-11」の他、複数の飛行機やヘリコプターが展示されていました。

写真でみると小さく見えますが、実際に機体まで近づいていると想像以上の大きさに驚きます(◯ ω ◯)スゴイ!

クジラのような形をした救難飛行艇も大き過ぎるくらいですので、近寄ると写真に収まりきらないくらいでした。

全体が入るような位置へ移動したり、あるいは機体の一部を切り取るように撮影してみたり、生徒さんと工夫しながら写真を楽しみます(笑)

館内に入ると各務原で生産された機体や自衛隊の練習機や実験機等、風変わりな飛行機もいろいろと展示されています。

少しレトロな飛行機も今時の形状ではないからこその面白さがあると思いました。丸い部分も多くて可愛い形ですね。

親子連れだけではなく、意外に女性の姿も多いのが印象的でした。

パイロットスーツに着替えたりして写真撮影などを楽しむこともできます。他にもロケットの大型パーツや宇宙服、火星探査車の複製品も展示されているので宇宙関係の展示物も楽しめます。

撮影中に航空機のエンジンを清掃されているシーンを発見。外観だけではなく、配線やパイプなどが入り組んでいる内部も写真に映えると思います。

せっかくですので、スタッフの方々にお声をかけてみると気さくに説明などをしてくれました。

航空機のお話だけではなく、屋外に展示されていると雨や紫外線などで劣化が進行するため、維持する為のメンテナンスは手間隙がかかるので大変とのことでした。

気持的には屋根の付いたところで大切に保管してあげたいと話されていましたが、何ぶん大きいものですので予算的にも難しいのが実情とのこと。確かに入館料だけでこれだけのものを維持するのはとても無理かもしれませんね。

展示されているものは「物」として見ればただの骨董品なのかもしれませんが、じっくり見ていると過去の時代に活躍していた頃の面影が歴史として体験できる貴重なものだと思いました。

もちろん、写真撮影にももってこいですしね(^ ^)

さて、次回に記事ではいよいよ撮影旅行最後のお話です。

ということで次回に続きます!


☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

らくらく写真教室は和歌山ビッグ愛にて開講中です!!
ホームページ http://www.geocities.jp/rakuraku_wakayama/